TOP
>
イベント案内
>
2020年度
>
嘉瀬川交流塾
> 第5回
TOP
利用案内
イベント案内
嘉瀬川交流塾一覧へ
第5回 「佐賀平野の成り立ちと新たな活断層の発見」
日時
令和2年10月17日(土) 13:30~15:00
場所
さが水ものがたり館
資料代
200円
定員
30人
申込み
不要
1万5千年前から地球が温暖化が始まり、海面が上昇して有明海が生まれ、弥生時代に最高水位に達し、次第に海面が下がると同時に河川から流れるこむ堆積物で筑後・佐賀平野が形成されました。 佐賀平野がどのように生まれ、成長したかを地下堆積物から読み解く地質学の面白さを堪能してください。 加えて佐賀平野に新たに発見された活断層の正体を教えていただきます。
講師:下山正一 氏(地質学研究者 元九州大)